『カクレオン』の効果と使い方の解説
特性 ユニットカラー1
このポケモンに「ユニットエネルギー草炎水」がついているかぎり、このポケモンは草炎水の3つのタイプになる。
ワザ 無 ベロビンタ 10+
相手のバトルポケモンが進化ポケモンなら、50ダメージ追加。
- 無色タイプ
- たねポケモン
- HP80
- 弱点:闘
- 抵抗力:なし
- 逃げエネ1
『カクレオン』カード解説
特性 ユニットカラー1
このポケモンに『ユニットエネルギー草炎水』がついているかぎり、草炎水の3つのタイプを持つ。
拡張パック「裂空のカリスマ」で先に『カクレオン(特性:ユニットカラー2)』が出て今回の強化拡張パック「迅雷スパーク」でようやく「ユニットカラー1」の方が登場しました。
ポケモンカードの弱点は「2倍」ダメージなので3つタイプを持てるのは非常に強力ですね。
ワザ 無 ベロビンタ 10+
相手のバトルポケモンが進化ポケモンなら、50ダメージ追加。
『カクレオン(特性:ユニットカラー2)』のワザは「きりさく:80ダメージ」だったので、コレはちょっと弱いです。
相手のバトル場のポケモンが草炎水どれかの弱点だったとしても120しかダメージが出ないとなると流石に使いにくい印象です。全く使えないわけではないので、他のカードで補助してうまく使いましょう。
強化拡張パック 「迅雷スパーク」の収録と最安通販予約情報まとめ
コメント