『アンノーン MISSING』の効果と使い方の解説
特性 MISSING[ミッシング]
このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。相手のロストゾーンにあるサポートの枚数が12枚以上なら、この対戦は自分の勝ちになる。
ワザ 超 めざめるパワー 10
- 超タイプ
- たねポケモン
- HP60
- 弱点:超
- 抵抗力:なし
- 逃げエネ1
『アンノーン MISSING』カード解説
特性 MISSING[ミッシング]
相手のロストゾーンにあるサポートの枚数が12枚以上なら、この対戦は自分の勝ちになるという特殊勝利ができる特性。
特殊勝利のアンノーンは3種類登場しましたが、この『アンノーン MISSING』は条件が相手依存となります。
そもそも相手のデッキサポートが12枚以上なければ勝てないというのが悲しいですね。
相手のサポートをロストゾーンに送る方法としては何種類かあり、
1つ目が『ヤドキング』
ワザ 水 きおくをとろかす
相手の手札を見て、その中にあるカードを1枚、ロストゾーンに置く。
2つ目が『キリンリキ』
ワザ 無 ロストおくり
相手のトラッシュにある好きなカードを2枚、ロストゾーンに置く。
3つ目が『ケララッパ』
特性 やまわたり
このカードが手札にあるなら、自分の番に1回使えて、使ったなら、このカードをロストゾーンに置く。相手の山札を上から1枚見て、もとにもどす。そのカードがサポートの場合、のぞむなら、ロストゾーンに置く。
4つ目が『フラダリ♢』
効果
自分の場の炎ポケモンの数ぶん、相手のトラッシュにある好きなカードを、ロストゾーンに置く。
などがあります。この特殊勝利を狙うなら『ヤドキング』や『キリンリキ』を中心としたデッキになりそうです。
特性『MISSING[ミッシング]』のQ&A
Q
自分のアンノーンの特性「MISSING[ミッシング]」を使うとき、相手のロストゾーンにあるサポート「アカギ◇(プリズムスター)」は、「サポート」の数にふくまれますか?
A
はい、ふくまれます。
ワザ 超 めざめるパワー 10
1エネで10ダメージ与えられる通常ワザ。
拡張パック「超爆インパクト」のカードリストと最安通販予約情報まとめ
コメント