PR

スノーハザード予約 収録カードリスト評価

2023年4月14日(金)に発売されるポケモンカードの拡張パック「スノーハザード」の予約、収録新カードリスト情報をまとめました。

スノーハザード 最新予約情報

Amazon 拡張パック「スノーハザード」商品ページ

Amazonで調べる 拡張パック「スノーハザード」

楽天で調べる 拡張パック「スノーハザード」

Yahoo!ショッピングで調べる 拡張パック「スノーハザード」

駿河屋 ポケモンカード新着順で調べる

あみあみ ポケモンカード発売日が新しい順で調べる

  • 3月17日 Amazonで招待リクエスト(抽選)予約受付開始。
  • 3月17日 ポケモンセンターオンラインで抽選予約受付開始、19日終了。
  • 3月18日 イエローサブマリンで抽選予約受付開始、22日終了。
  • 3月19日 古本市場系列で抽選予約受付開始、26日終了。
  • 3月20日 7時30分からヨドバシドットコムで抽選予約受付開始、22日終了。
  • 3月22日 TSUTAYAアプリで抽選予約受付開始、28日終了。
  • 3月24日 三洋堂書店で抽選予約受付開始、2日終了。
  • 3月24日 ホビーステーションで抽選予約受付開始、26日終了。
  • 3月24日 ヤマダ電機で抽選予約受付開始、26日終了。
  • 3月24日 セブンネットで抽選予約受付開始、29日終了。
  • 3月28日 あみあみで抽選予約受付開始、30日終了。
  • 3月31日 フルコンプ一部店舗で抽選予約受付開始、4日終了。
  • 4月2日 ヤマシロヤで抽選予約受付開始、3日終了。
  • 4月5日 ポケモンセンター店舗で事前抽選予約受付開始、9日終了。

【Amazon招待リクエスト(抽選予約)受付】
Amazon商品ページにて「招待をリクエストする」を押すことで、抽選に参加することができます。
Amazon 拡張パック「スノーハザード」商品ページ

拡張パック「スノーハザード」の当たりやSR以上のカードはこちら

スノーハザードの当たりカード値段買取一覧【SAR/SR/UR/AR】
2023年4月14日(金)に発売された拡張パック「スノーハザード」に収録されているシングルカードの当たりや相場、買取価格を通販サイトやメルカリなどの情報を元にまとめました。 当たりカードや相場は随時更新。最終更新日:2023年9月17日12...

拡張パック「スノーハザード」の収録カードリスト

パオジアンex

特性「わななくれいき」
このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札から「基本水エネルギー」を2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
水水「ヘイルブレード」60×
自分の場のポケモンについている水エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×60ダメージ。

チオンジェンex

草草無「むさぼるつた」
相手のベンチポケモン1匹に、相手がすでにとったサイドの枚数×60ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]
草草草無「フォレストバーン」220

イキリンコex

特性「イキリテイク」
最初の自分の番にだけ1回使える。自分の手札を全てトラッシュし、山札を6枚引く。この番、既に別の「イキリテイク」を使っていたなら、この特性は使えない。
無「きあいをいれる」20
自分のトラッシュから基本エネルギーを2枚まで選び、ベンチポケモン1匹につける。

ヤドキングex

超「うんちく」30
相手のバトルポケモンをこんらんにする。
超超「ウィズダムヘッド」130
のぞむなら、自分の山札から好きなカードを2枚まで選び、手札に加える。そして山札を切る。

コノヨザルex

闘「アンガーグラッジ」20×
このポケモンにダメカンを12個までのせ、のせた数×20ダメージ。?
闘無「ちきゅうなげ」150

ダイオウドウex

特性「ブロンズボディ」
このポケモンが受けるワザのダメージは「-30」される。
鋼鋼無「ノーズクエイク」260
自分のベンチポケモン全員にも、それぞれ30ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]

グルーシャ

効果
自分の手札が5枚になるように、山札を引く。自分の場のポケモンにエネルギーが1枚もついていないなら、7枚になるように引く。

ピーニャ

効果
相手のポケモン前についている特殊エネルギーをそれぞれ1個ずつ選び、トラッシュする。

すごいつりざお

効果
自分のトラッシュからポケモンと基本エネルギーを合計3枚まで選び、相手に見せて、山札に戻して切る。

ファイトオレ

効果
このカードは、自分のサイド残り枚数が、相手のサイドの残り枚数より多い時にしか使えない。
自分のポケモン1匹のHPを「60」回復する。

災いの雪山

効果
お互いのプレイヤーは、それぞれ、自分の手札からエネルギーをたねポケモン(水ポケモンをのぞく)につけるたび、そのポケモンにダメカンを2個のせる。

リバーサルエネルギー

効果
このカードは、ポケモンについている限り、無色エネルギー1個分としてはたらく。
自分のサイドの残り枚数が、相手のサイドの残り枚数より多いなら、このカードは。進化ポケモン(「ルールを持つポケモンをのぞく」)についている限り、全てのタイプのエネルギー3個分としてはたらく。

アメモース

無「パニックもよう」
ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数ぶん、相手の手札からオモテを見ないで選び、トラッシュする。
草無「むしのさざめき」70

アメタマ

無「とびかかる」20
コインを1回投げウラなら、このワザは失敗。

ビークイン

無「にどづき」30×
コインを2回投げ、オモテの数×30ダメージ。
草「しゅうげきしれい」120
自分のベンチの「ミツハニー」を1匹選び、そのポケモンと、ついているすべてのカードを、山札にもどして切る。山札にもどせないなら、このワザは失敗。

ミツハニー

無「ダブルスピン」10×
コインを2回投げ、オモテの数×10ダメージ。

ユキノオー

特性「いてつくわざわい」
このポケモンがいるかぎり、おたがいのポケモン全員のHPは、回復しない。
草草無「マグナムパンチ」110

ユキカブリ

草無「どつく」30

アマージョ

草「じょおうのかかと」60
次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、手札から出すポケモンに進化できない。
草草「スピニングキック」160
このポケモンにも20ダメージ。

アママイコ

草「アロマセラピー」
自分のポケモン全員のHPを、それぞれ「30」回復する。
草草「はっぱカッター」60

アマカジ

草「ふむ」10
草草「とつげき」30
このポケモンにも10ダメージ。

アノホラグサ

草「いのちをすいとる」30
このポケモンのHPを「30」回復する。
無無無「かれきのろうごく」80
次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、ワザを使うためのエネルギーが、無色エネルギー2個ぶん多くなる。

アノクサ

無「かぜにのる」10
コインを1回投げオモテなら、このポケモンをベンチポケモンと入れ替える。

アノクサ

草「ちょっとすいとる」10
このポケモンのHPを「10」回復する。

セグレイブ

特性「きょくていおん」
自分の番に何回でも使える。自分の手札から「基本水エネルギー」を1枚選び、自分のポケモンにつける。
水水無「バスターテール」130

セゴール

水無「するどいひれ」40
水水無「フロストスマッシュ」80

セビエ

水無「たいあたり」30

セビエ

水「ひんやり」10
水水無「かみつく」50

マリルリ

水無「バブルドレイン」50
このポケモンのHPを「30」回復する。
水無無「たたきつける」100×
コインを2回投げ、オモテの数×100ダメージ。

マリル

水無「バブルドレイン」20
このポケモンのHPを「20」回復する。

ハルクジラ

水無「つららミサイル」50
水水無「スペシャルホーン」80+
このポケモンに特殊エネルギーがついているなら、140ダメージ追加。

アルクジラ

水無「ゆきなだれ」30
相手のベンチポケモン全員にも、それぞれ10ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]

アルクジラ

無「ねむる」
このポケモンをねむりにする。このポケモンのHPを「60」回復する。
水無「すてみタックル」50
このポケモンにも10ダメージ。

コオリッポ

水「ずつき」20
水水水「アイスブロック」100
このポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-100」される。

ラブカス

無「マッチング」
自分の山札からサポートを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
水「みずのはどう」20
相手のバトルポケモンをねむりにする。

ミガルーサ

水「ぶつかる」20
水無無無「スリムスクリュー」120
このワザは、自分の手札が1枚もないなら、水エネルギー1個で使える。

ミミッキュ

特性「しんぴのまもり」
このポケモンは、相手の「ポケモンex・V」からワザのダメージを受けない。
超無「ゴーストアイ」
相手のバトルポケモンに、ダメカンを7個のせる。

ベラカス

無「さいきのいのり」
自分のトラッシュからポケモンを1枚選び、ベンチに出す。
超超「サイケこうせん」50
相手のバトルポケモンをこんらんにする。

シガロコ

無「むしくい」10

シガロコ

無無「たまころがり」30×
ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数×30ダメージ。

ゴチルゼル

特性「ほしよみ」
自分の番に1回使える。相手の山札を上から2枚見て、どちらか1枚を選び、山札の上にもどす。残りのカードは、山札の下にもどす。
超無「サイコアウト」120
相手の手札からオモテを見ないで1枚選び、トラッシュする。

ゴチミル

無「サイコトリップ」20
相手のバトルポケモンをこんらんにする。
超無「ちょうねんりき」40

ゴチム

無「はたく」10
超無「ぶきみなねんぱ」20
相手のバトルポケモンをこんらんにする。

ポットデス

超「こっとうあつめ」
自分のトラッシュから「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」を合計2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。
超「おちゃをそそぐ」
相手のバトルポケモンに、ダメカンを5個のせる。

ヤバチャ

超「さめたおちゃ」10
コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。

ヤドン

超「しっぽづり」
コインを1回投げオモテなら、自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える。そして山札を切る。ウラなら、自分の手札を1枚選び、トラッシュする。
超超「しねんのずつき」30

キラフロル

特性「くだけるけっしょう」
このポケモンがきぜつした時、自分はコインを1回投げる。オモテなら、相手はサイドをとれない。
闘「どくのかべん」
相手のバトルポケモンどくにする。このどくでのせるダメカンの数は6個になる。

キラーメ

闘「いわおとし」20

キラーメ

闘「かくせい」
このポケモンから進化するカードを、自分の山札から1枚選び、このポケモンにのせて進化させる。そして山札を切る。

オコリザル

闘「けたぐり」30
闘無「ぶんなぐる」60+
コインを1回投げオモテなら、60ダメージ追加。

マンキー

闘「けたぐり」10
闘無「ぶらさがる」30

ウソッキー

闘「なぐってかくれる」20
コインを1回投げオモテなら、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない。
闘無無「ひじうち」90

ドンカラス

悪「はばたく」30
悪無無「ダーティスロー」140
自分の手札を1枚トラッシュする。トラッシュできないなら、このワザは失敗。

ヤミカラス

無「スピンターン」10
このポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
悪「だんけつのつばさ」20×
自分のトラッシュにある、ワザ「だんけつのつばさ」を持つポケモンの枚数×20ダメージ。

マフィティフ

無無「ほうふく」20
次の相手の番、このポケモンがワザのダメージを受けたとき、受けたダメージぶんのダメカンを、ワザを使ったポケモンにのせる。
悪無無「やみのキバ」100

オラチフ

無無「けとばす」20
悪無無「するどいキバ」50

オラチフ

悪「おそいかかる」10+
コインを1回投げオモテなら、20ダメージ追加。

ミミズズ

特性「えいようてつぶん」
このポケモンに鋼エネルギーが3個以上ついているなら、このポケモンの最大HPは「+100」される。
無無無無「つきぬける」100
相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]

アーマーガア

鋼「アクセレート」50
このワザのダメージで、相手のポケモンがきぜつしたなら、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない。
鋼無無「スピニングバード」200
このポケモンについているエネルギーを2個選び、トラッシュする。

アオガラス

無「かっくう」20
無無無「わしづかみ」70
次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。

ココガラ

無「つきかえす」10
相手のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。[バトル場に出すポケモンは相手が選ぶ。]

ドータクン

鋼「オラクルプレス」20
次の相手の番、このポケモンは相手のポケモンが使うワザの効果を受けない。
鋼鋼「じんつうりき」70+
自分の手札と相手の手札が同じ枚数なら、90ダメージ追加。

ドーミラー

鋼「ミラードロー」
自分の手札が、相手の手札と同じ枚数になるように、山札を引く。
鋼鋼「スピードひこう」30

ゾウドウ

鋼無「ふむ」50

ノココッチ

無「どろかけ」30
無無無無「ほりにげフラッシュ」100
相手のバトルポケモンをマヒにする。このポケモンと、ついている全てのカードを、自分の山札に戻して切る。

ノコッチ

無「ともだちをさがす」
自分の山札からポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
無無無「かみつく」50

ペリッパー

特性「かぜのたより」
自分の番に、このカードを手札から出して進化させた時、1回使える。自分の山札またはトラッシュのどちらかを選ぶ。その中からサポートを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。山札を見たなら、山札を切る。
無無無「つばさでうつ」90

キャモメ

無無「かぜおこし」30

ケッキング

特性「にどね」
ポケモンチェックのとき、このポケモンのねむりで投げるコインは2回になり、すべてオモテが出ないと回復しない。
無無無「ぐうたらヘッドバット」240
このポケモンをねむりにする。

ヤルキモノ

無無「がちんこ」40
無無無「するどいツメ」60+
コインを1回投げオモテなら、60ダメージ追加。

ナマケロ

無無「あくび」
相手のバトルポケモンをねむりにする。

拡張パック「スノーハザード」のパッケージデザイン

拡張パック「スノーハザード」の基本情報

発売日

2023年4月14日(金)

商品名

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック「スノーハザード」

エキスパンションマーク

SV2P

希望小売価格

1パック:180円(税込)
1BOX(30パック):5400円(税込)

1パックの内容物

1パック:5枚入り

収録枚数

全71枚+???

拡張パック「スノーハザード」のカードリスト

カードの名前タイプレア
1アメタマC
2アメモースU
3ミツハニーC
4ビークインU
5ユキカブリC
6ユキノオーR
7アマカジC
8アママイコC
9アマージョU
10アノクサC
11アノクサHP50C
12アノホラグサU
13シガロコC
14シガロコHP50C
15チオンジェンexRR
16マリルC
17マリルリU
18ラブカスC
19コオリッポU
20アルクジラC
21アルクジラHP100C
22ハルクジラU
23ミガルーサR
24セビエC
25セビエHP70C
26セゴールC
27セグレイブR
28パオジアンexRR
29ヤドンC
30ヤドキングexRR
31ゴチムC
32ゴチミルC
33ゴチルゼルU
34ミミッキュR
35ヤバチャC
36ポットデスU
37ベラカスR
38マンキーC
39オコリザルC
40コノヨザルexRR
41ウソッキーU
42キラーメC
43キラーメHP70C
44キラフロルR
45ヤミカラスC
46ドンカラスU
47オラチフC
48オラチフHP70C
49マフィティフU
50ドーミラーC
51ドータクンU
52アーマーガアU
53ゾウドウC
54ダイオウドウexRR
55ミミズズR
56ノコッチ無色C
57ノココッチ無色U
58キャモメ無色C
59ペリッパー無色U
60ナマケロ無色C
61ヤルキモノ無色C
62ケッキング無色R
63ココガラ無色C
64アオガラス無色C
65イキリンコex無色RR
66すごいつりざおグッズU
67ファイトオレグッズU
68グルーシャサポートU
69ピーニャサポートU
70災いの雪山スタジアムU
71リバーサルエネルギーエネルギーU

ポケモンカードの発売スケジュール・詳しい情報はこちら

コメント