2022年7月15日(金)に発売されるポケモンカードの「VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ ゼラオラ」の予約、収録新カード情報をまとめました。
ハイクラスデッキ ゼラオラの販売情報
Yahoo!ショッピングで調べる ハイクラスデッキ ゼラオラ
ハイクラスデッキ ゼラオラの収録カードリスト
ハイクラスデッキ ゼラオラのデッキレシピ
公式のデッキコードはこちら MyMUEp-WzylXp-pp22yp
ゼラオラVSTAR
雷雷無「クラッシュビート」190
望むなら、場に出ているスタジアムをトラッシュする。
VSTARパワー 雷雷雷無「いかずちスター」
相手のポケモンを4回選び、選んだポケモン全員に、弱点・抵抗力を計算せず、選んだ回数×60ダメージ。(1匹を2回以上選べる。)[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。]
望むなら、場に出ているスタジアムをトラッシュする。
VSTARパワー 雷雷雷無「いかずちスター」
相手のポケモンを4回選び、選んだポケモン全員に、弱点・抵抗力を計算せず、選んだ回数×60ダメージ。(1匹を2回以上選べる。)[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。]
2枚収録。

ゼラオラVSTAR/ゼラオラVMAX優勝デッキレシピまとめ
ポケモンカード店舗大会で優勝したゼラオラVSTAR/ゼラオラVMAX採用のデッキレシピをまとめました。その他の雷タイプのデッキレシピはこちら雷タイプポケモンのデッキレシピ一覧【ポケモンカード】
ゼラオラVMAX
雷雷「リアクトパルス」60×
相手の場の特性を持つポケモンの数×60ダメージ。
雷雷無「ダイフィスト」240
このポケモンについているエネルギーを2個選び、トラッシュする。
相手の場の特性を持つポケモンの数×60ダメージ。
雷雷無「ダイフィスト」240
このポケモンについているエネルギーを2個選び、トラッシュする。
2枚収録。
ゼラオラV
雷無「ツメできりさく」50
雷雷無「サンダーボルト」190
次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。
雷雷無「サンダーボルト」190
次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。
4枚収録。
モココ メリープ
特性「エレキダイナモ」
自分の番に1回使える。自分のトラッシュから雷エネルギーを1枚選び、ベンチポケモンにつける。
雷雷無「エレキボール」50
自分の番に1回使える。自分のトラッシュから雷エネルギーを1枚選び、ベンチポケモンにつける。
雷雷無「エレキボール」50
バチンウニ
無「なかまをよぶ」
自分の山札からたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す。そして山札を切る。
雷無「れんぞくころがり」30+
ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数×30ダメージ追加。
自分の山札からたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す。そして山札を切る。
雷無「れんぞくころがり」30+
ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数×30ダメージ追加。
ボルトロス
雷「アシストスパーク」30
のぞむなら、自分の手札から雷エネルギーを1枚選び、ベンチポケモンにつける。
雷雷無「かみなり」130
このポケモンにも30ダメージ。
のぞむなら、自分の手札から雷エネルギーを1枚選び、ベンチポケモンにつける。
雷雷無「かみなり」130
このポケモンにも30ダメージ。
ネオラントV
特性「ルミナスサイン」
自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の山札からサポートを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
水無無「アクアリターン」120
このポケモンと、ついているすべてのカードを、自分の山札にもどして切る。
自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の山札からサポートを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
水無無「アクアリターン」120
このポケモンと、ついているすべてのカードを、自分の山札にもどして切る。
葉隠れポンチョ
効果
このカードをつけている「ポケモンVSTAR・VMAX」は、相手が手札からサポートを出して使った時、その効果を受けない。
このカードをつけている「ポケモンVSTAR・VMAX」は、相手が手札からサポートを出して使った時、その効果を受けない。
ハイパーボール
効果
このカードは、自分の手札を2枚トラッシュしなければ使えない。
自分の山札からポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
このカードは、自分の手札を2枚トラッシュしなければ使えない。
自分の山札からポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
レベルボール
効果
自分の山札から、HPが「90」以下のポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
自分の山札から、HPが「90」以下のポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
こだわりベルト
効果
このカードをつけているポケモンが使うワザの、相手のバトル場の「ポケモンV」へのダメージは「+30」される。
このカードをつけているポケモンが使うワザの、相手のバトル場の「ポケモンV」へのダメージは「+30」される。
ポケモンいれかえ
効果
自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
ボスの指令
効果
相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。
相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。
冒険家の発見
効果
自分の山札から「ポケモンV」を3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
自分の山札から「ポケモンV」を3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
博士の研究 ナナカマド博士
効果
自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く。
自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く。
シロナの覇気
効果
自分の手札が5枚になるように、山札を引く。前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていたなら、8枚になるように引く。
自分の手札が5枚になるように、山札を引く。前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていたなら、8枚になるように引く。
サナ
効果
自分の手札をすべて山札にもどして切る。その後、山札を5枚引く。
自分の手札をすべて山札にもどして切る。その後、山札を5枚引く。
ジュン
効果
自分の山札を3枚引く。
自分の山札を3枚引く。
クララ
効果
自分のトラッシュからポケモンを2枚までと、基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。(ポケモンまたは基本エネルギーのどちらかだけでもよい。)
自分のトラッシュからポケモンを2枚までと、基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。(ポケモンまたは基本エネルギーのどちらかだけでもよい。)
基本雷エネルギー
ハイクラスデッキ ゼラオラの収録カードリスト
| № | カードの名前 | タイプ | 枚数 | 
|---|---|---|---|
| 001 | ネオラントV | 水 | 1 | 
| 002 | メリープ | 雷 | 3 | 
| 003 | モココ | 雷 | 2 | 
| 004 | ボルトロス | 雷 | 2 | 
| 005 | ゼラオラV | 雷 | 4 | 
| 006 | ゼラオラVMAX | 雷 | 2 | 
| 007 | ゼラオラVSTAR | 雷 | 2 | 
| 008 | バチンウニ | 雷 | 1 | 
| 009 | ハイパーボール | グッズ | 4 | 
| 010 | ポケモンいれかえ | グッズ | 2 | 
| 011 | レベルボール | グッズ | 2 | 
| 012 | こだわりベルト | グッズ | 2 | 
| 013 | 葉隠れポンチョ | グッズ | 2 | 
| 014 | クララ | サポート | 1 | 
| 015 | サナ | サポート | 4 | 
| 016 | ジュン | サポート | 2 | 
| 017 | シロナの覇気 | サポート | 2 | 
| 018 | 博士の研究 | サポート | 4 | 
| 019 | 冒険家の発見 | サポート | 1 | 
| 020 | ボスの指令 | サポート | 2 | 
| LIG | 基本雷エネルギー | エネルギー | 15 | 
VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ ゼラオラ パッケージデザイン
VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ ゼラオラ収録のサプライ
ハイクラスデッキ ゼラオラ 基本情報
ハイクラスデッキ ゼラオラ 発売日
発売日:2022年7月15日(金)発売
ハイクラスデッキ ゼラオラ 希望小売価格
定価:2700円(税込)
ハイクラスデッキ ゼラオラ 商品解説
「ポケモンカードゲーム ソード&シールド VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ ゼラオラ」
- デッキ(カード60枚)…1個※構築デッキの性質上、同じカードが複数入っています。
- ダメカン/マーカー…1シート
- ポケモンコイン…1枚
- VSTARマーカー…1個
- プレイヤーズガイド…1枚
ポケモンカードの発売スケジュール・詳しい情報はこちら
| 日程 | 商品名 | 
|---|---|
| 9月13日 | 楽園ドラゴーナ | 
| 10月18日 | 超電ブレイカー | 
| 11月22日 | スタートデッキ Generations | 
| 12月6日 | テラスタルフェスex | 
| 1月24日 | バトルパートナーズ | 
| 1月24日 | デッキビルドBOX バトルパートナーズ | 
| 2月21日 | ダイゴのダンバル メタグロスex | 
| 2月21日 | マリィのモルペコ オーロンゲex | 
| 3月14日 | 熱風のアリーナ | 
| 4月18日 | ロケット団の栄光 | 
| 6月6日 | ブラックボルト | 
| 6月6日 | ホワイトフレア | 
| ポケモンカード大型大会優勝デッキレシピ | |
| ポケカの最新弾情報・拡張パック発売スケジュール | |
| ポケモンカードの当たりカードや値段情報まとめ | 
 
  
  
  
  

























コメント
ゼラオラデッキは、電気タイプのデッキを作る為のベースにするにはちょうど良さそう。