本ページはプロモーションが含まれています

【ポケカ】ソード・シールドシリーズ収録のサポート一覧

ポケモンカードソード・シールドシリーズに収録されるサポートをまとめました。

【ポケカ】ソード・シールドシリーズの商品一覧

ドロー系サポート

博士の研究

博士の研究

効果
自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く。

《アララギ博士》、《プラターヌ博士》に続いて久々に登場の7枚ドローサポート。

固有名詞ではなく、《博士の研究》というどの博士にも使える名称になったので、今後はこのカード名で再録されそう。

【ポケカ】《博士の研究》の効果と評価、相性のいいカードを解説【スターターセットV】

マリィ

マリィ

効果
おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、自分は5枚、相手は4枚、山札を引く。

《ジャッジマン》をちょっと変えた効果。使った側の方が1枚多く引けるので、《ジャッジマン》より手札事故が起きにくい。

また、山札をシャッフルする手間がないので、時間制限を意識したサポートとも言える。(対戦相手が望むならシャッフルする必要がある)

【ポケカ】《マリィ》の効果と評価、相性のいいカードを解説【スターターセットV】

ホップ

ホップ SR プレミアムキラ

効果
自分の山札を3枚引く。

定番の3枚ドローサポート。ソード&シールドシリーズでは《ホップ》が引き継ぐことに。

サーチ系サポート

ポケモンごっこ

ポケモンごっこ

効果
自分の山札からポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。

好きなポケモンを1枚だけサーチできるサポート。

正直《ポケモンごっこ》を使うぐらいなら、《ブルーの探索》or《デンジ》で《クイックボール》や《しんかのおこう》を介してポケモンを持ってくる方が動きの幅が広くて強い。

回復系サポート

ポケモンセンターのお姉さん

ポケモンセンターのお姉さん

効果
自分のポケモンを1匹選び、そのポケモンのHPを「60」回復し、特殊状態もすべて回復する。

ポケモンのHPを「60」と特殊状態をすべて回復するサポート。ポケモンVMAXの登場で、HPインフレが続いており、二撃圏内からずらす目的などで使われる可能性がある。

妨害系サポート

エール団のしたっぱ

エール団のしたっぱ

効果
相手の場のポケモンについているエネルギーを1個選び、相手の手札にもどす。

相手のポケモンについているエネルギー1個を手札に戻すエネバウンスサポート。

《リセットスタンプ》でエネを加えた手札を流したり、《ドンカラスGX》などで手札からの特殊エネ貼りを制限するなど、妨害効果を重ねて使いたいカード。

エネルギー加速系サポート

ビート

ビート

効果
自分の手札から基本エネルギーを1枚選び、ベンチポケモンにつける。

ベンチのポケモンにどのタイプの基本エネルギーも手札から1枚つけられるエネ加速サポート。

【ポケカ】《ビート》の効果と評価、相性のいいカードを解説【スターターセットV雷】

コメント