PR

スターターセットV草 収録カードリスト評価 最安通販予約情報まとめ【SA】

11月29日(金)に発売されるポケモンカードの「スターターセットV草」の収録新カード情報、最安予約情報をまとめました。

7月15日(金)発売の拡張パック情報はこちら↓
ロストアビス予約 収録カードリスト評価

ハイクラスデッキ ゼラオラ予約 収録カードリスト評価

ハイクラスデッキ デオキシス予約 収録カードリスト評価

8月5日(金)発売の拡張パック情報はこちら↓
VSTARスペシャルセット 予約 収録カードリスト評価

スターターセットV草 基本情報

スターターセットV草 発売日

2019年11月29日(金)発売

スターターセットV草 希望小売価格

1711円(税込)

スターターセットV草 商品解説

  • 60枚デッキ…1個
  • ダメカン/マーカー…1シート
  • ポケモンコイン…1枚
  • プレイマット…1枚
  • 遊び方ガイド…1冊

エキスパンションマークは「SA」

※稀にカードが全てミラー仕様になっている場合があります。(噂では6セットに1つの確率)

スターターセットV草 と同時発売の構築デッキ

スターターセットV草 通販予約情報

Amazon ポケモンカードゲーム ソード&シールド スターターセットV 草

駿河屋 ポケモンカードゲーム ソード&シールド スターターセットV 草

Yahoo ポケモンカードゲーム ソード&シールド スターターセットV草

11月27日15時時点、送料込みだと10% OFFの駿河屋が最安です。Amazon、駿河屋、Yahoo!ショッピングで予約受付中。

スターターセットV草 収録カード

セレビィV

ワザ 草 ともだちをさがす
自分の山札からポケモンを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
ワザ 草無 ラインフォース 50+
自分のベンチポケモンの数×20ダメージ追加。
草タイプ たねポケモン HP180
弱点:炎 抵抗:なし 逃げエネ1

ワザ「ともだちをさがす」を使えば序盤に場に出したいポケモンや進化ポケモンなどをサーチできる。

ワザ「ラインフォース」は最初から50ダメージが出るので、《ゾロアークGX》のワザ「ライオットビート」の強化版となる。

《カウンターゲイン》+《ユニットエネルギー草炎水》でワザが使えるので、草弱点のポケモンが流行ると対策として使われる可能性がある。

《セレビィV》の効果と評価、相性のいいカードを解説【スターターセットV】

【ポケカ大会優勝】セレビィVMAXのデッキレシピまとめ

博士の研究

博士の研究

効果
自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く。

【ポケカ】《博士の研究》の効果と評価、相性のいいカードを解説【スターターセットV】

マリィ

マリィ

効果
おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、自分は5枚、相手は4枚、山札を引く。

【ポケカ】《マリィ》の効果と評価、相性のいいカードを解説【スターターセットV】

ポケモンごっこ

効果
自分の山札からポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。

ポケモンセンターのお姉さん

効果
自分のポケモンを1匹選び、そのポケモンのHPを「60」回復し、特殊状態もすべて回復する。

ホップ

効果
自分の山札を3枚引く。

クイックボール

クイックボール

効果
このカードは、自分の手札を1枚トラッシュしなければ使えない。
自分の山札からたねポケモンを1枚選び、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。

《ネストボール》や《ハイパーボール》の中間ぐらいの効果を持つグッズ。

《ネストボール》と違い、手札から場に出した時、特性が発動するたねポケモンをサーチしやすいが、手札を1枚トラッシュしなければならない。

【ポケカ】《クイックボール》の効果と評価、解説【スターターセットV】

エネルギー転送

効果
自分の山札から基本エネルギーを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。

基本エネルギーをサーチできるグッズ。弱いカードではないが、《エネルギースピナー》の完全劣化となっているのが難点。

きずぐすり

効果
自分のポケモンを1匹選び、HPを「30」回復する。

スーパーボール

効果
自分の山札を上から7枚見る。その中からポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。残りのカードは山札にもどして切る。

山札の上から7枚の中にあるポケモンを1枚持ってこられるグッズ。

「スターターセットV草」にはポケモンが18枚入っているので、何もポケモンが引けないという事態は起こりにくい。

ポケギア3.0

効果
自分の山札を上から7枚見る。その中からサポートを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。残りのカードは山札にもどして切る。

ポケモンいれかえ

効果
自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。

ポケモンキャッチャー

効果
コインを1回投げオモテなら、相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。

大きなおまもり

効果
このカードをつけているポケモンの最大HPは「30」大きくなる。

特別な条件なしにHPを「30」上げるポケモンのどうぐ。たねポケモンや進化ポケモン併用のデッキでも使いやすい。

ゴリランダー

ワザ 草草無 うちならす 90
相手のベンチポケモン全員にも、それぞれ10ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]
ワザ 草草草無 ドラゴンアタック 180
次の自分の番、このポケモンは「ドラコンアタック」が使えない。
草タイプ 2進化 HP190
弱点:炎 抵抗:なし 逃げエネ4

スターターセットVの中ではかなり高耐久なポケモン。

ワザ「ドラゴンアタック」は180ダメージ出せる強力なワザだが、必要なエネルギーが重め。

拡張パック「ソード」に収録される《ゴリランダー》が特性「ボルテージビート」でエネルギー加速ができるので、2種類の《ゴリランダー》を併用したデッキを組んでみるのも面白い。

【ポケカ】拡張パック「ソード」収録カードリスト評価 最安通販予約情報まとめ

バチンキー

ワザ 草無 たたく 30
ワザ 草草無 おそいかかる 50+
コインを1回投げオモテなら、30ダメージ追加。
草タイプ 1進化 HP100
弱点:炎 抵抗:なし 逃げエネ2

サルノリ

ワザ 無 ひっかく 10
ワザ 草無 たたく 20
草タイプ たねポケモン HP70
弱点:炎 抵抗:なし 逃げエネ1

ロゼリア

ワザ 無 あまいかおり
自分のポケモンを1匹選び、HPを「30」回復する。
ワザ 草無 チクチクさす 20
草タイプ たねポケモン HP70
弱点:炎 抵抗:なし 逃げエネ1

モンメン

ワザ 無 くっつく 10
草タイプ たねポケモン HP60
弱点:炎 抵抗:なし 逃げエネ1

エルフーン

ワザ 無 わたながし
コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンと、ついているすべてのカードを、相手の山札にもどして切る。
ワザ 草 リーフステップ 50
草タイプ 1進化 HP100
弱点:炎 抵抗:なし 逃げエネ1

アイアント

ワザ 草無 いっしょにかむ 30+
自分のベンチに「アイアント」がいるなら、60ダメージ追加。
草タイプ たねポケモン HP110
弱点:炎 抵抗:なし 逃げエネ1

ベンチに《アイアント》がいれば2エネ90ダメージとなるが、2枚しか入っていないので、安定はしない。

サッチムシ

ワザ 無 なかまをよぶ
自分の山札からたねポケモンを1枚選び、ベンチに出す。そして山札を切る。
草タイプ たねポケモン HP40
弱点:炎 抵抗:なし 逃げエネ1

HP40という耐久の低さ、1エネで1枚のポケモンサーチ、進化後は収録されていない。

スターターとは言え、もう少し強くしても良かったような…。

カビゴン

ワザ 無無無 ころがりタックル 80
ワザ 無無無無 ヘビーインパクト 130
無色タイプ たねポケモン HP150
弱点:闘 抵抗:なし 逃げエネ4

たねポケモンなのにHP150という十分な耐久を持つ。

壁役としては十分だが、逃げエネが重いので、逃がす際は《ポケモンいれかえ》がほぼ必須となる。

スターターセットV草収録カードリスト

カードの名前タイプ枚数
セレビィV1
ロゼリア2
モンメン2
エルフーン1
アイアント2
サルノリ3
バチンキー3
ゴリランダー2
サッチムシ1
カビゴン無色1
エネルギー転送グッズ1
きずぐすりグッズ1
クイックボールグッズ1
スーパーボールグッズ2
ポケギア3.0グッズ2
ポケモンいれかえグッズ2
ポケモンキャッチャーグッズ2
大きなおまもりグッズ1
博士の研究サポート3
ポケモンごっこサポート2
ポケモンセンターのお姉さんサポート1
ホップサポート4
マリィサポート2
基本草エネルギーエネルギー18

 

ポケモンカードの発売スケジュール・詳しい情報はこちら

コメント